歯科用語集

アンキローシス

用語 読み方
アンキローシス あんきろーしす

アンキローシスとは、歯の根が歯根膜を経由せずに直接骨に結合している状態です。
乳歯などもアンキローシスになることがあって、ほかの部分の成長に取り残されることもあります。背が低くなったりします。
アンキローシスが起こった歯は、矯正治療などでも動かすことができません。

のちに、歯根吸収が起きて抜歯になってしまこともあります。このときに、歯と骨が結合していて抜歯にも時間がかかってしまいます。

原因は外傷などで歯根膜に障害が起きていることが考えられています。
レントゲンで歯根膜の有無を確認しますが、映らない部分もあり、判別が難しいです。
歯をたたくと、普通の状態よりも高い音がします。

歯を移植した場合にも起こることがあります。数年で、使えなくなってしまう場合もあります。

この記事の執筆者:加藤 誠也

加藤歯科医院 院長 加藤 誠也
医療法人社団 加藤歯科医院 理事長
加藤 誠也

1984年(昭和59年)北海道大学歯学部卒業卒業と同時に、北海道大学歯学部第二保存科(歯周病科)へ入局、1994年(平成6年)札幌市東区にて、加藤歯科医院を開業、現在に至る。
インプラント学会所属。年間100本以上のインプラント埋入の実績を持つ。

  • 日本口腔インプラント学会
  • 北日本口腔インプラント研究会
  • クリニカルヘルスプロモーション研究会所属
  • その他、多数の学術セミナーの終了認定証を受ける

加藤院長の書籍(共著)「人はなぜ歯科医院にいくのか」

加藤雅也 共著 人はなぜ歯科医院に行くのか?

札幌市東区北30条東の加藤歯科医院

北30条東8丁目のバス停から徒歩1分、駐車場13台分完備

午前 9:00 – 13:00 休診
午後 14:30 – 19:00 休診 休診

PAGE TOP