BLOG

院内通信

  1. Home
  2. 院内通信
  3. Back page
院内通信

Vol.130(2025年5月号)

2025/04/28 09:21

院長の網塚です!
院長の網塚です!
札幌にもようやく桜の季節がやってきましたね。


通勤途中の景色が日ごとに鮮やかさを増していくこの季節が、私はとても好きです。

鯉のぼり

当院には、たくさんのお子様が定期検診や矯正治療で通院されています。
よく、保護者の方から「虫歯かもしれない」ということで実際にお子様のお口をみてみると、虫歯ではないのですが明らかに歯の表面が茶色くなっていたり、黄色あるいは白っぽくなっていることがあります。
 これは「エナメル質形成不全症」といい、多くの場合、第1大臼歯や前歯に見られることが多く、お子様の5~10人に1人の割合でみられると言われています。
この原因は諸説ありますが、はっきりとした原因は明らかになっていません。
歯の質が弱く欠けやすいため、虫歯になりやすいという理由から特にこれらの歯については継続的に丁寧なケアをしていく必要があります。ご家庭での毎日のケアと、歯科医院での定期的なケアで、これらの歯を守っていくことは充分可能です。

お子様のお口をチェックして、「あれ?」と思ったら、迷わず歯科医師や歯科衛生士にご相談ください。


新しい歯磨き粉が入荷しました


PG STOP (Pro Care Tooth Gel) 販売価格:1500円

歯周病やむし歯、口臭の予防に効果がある薬用歯磨きジェルです。
歯周病の原因菌であるP.g.菌を減少させる効果が期待できます。
<効果・特徴>
・歯周病や歯肉炎、むし歯などの予防に効果があります。
・ウコン由来のクルクミンが配合されており、抗炎症作用や抗菌作用があります。
・研磨剤・発泡剤・合成甘味料不使用で低刺激です。
・6歳から使用可能です。


PG STOP  DIRECT 販売価格:1300円

歯ブラシだけでは磨けない歯間をダイレクトにケアし、歯周病やむし歯などを予防します。
<効果・特徴>
PG STOPはジェル(粘度が高い)に対し、PG STOP DIRECTは歯間ブラシに最適なリキッドジェルタイプ(粘度が低く、さらさらとしています)です。
そのため歯と歯の間の歯ぐきのくぼみに薬用成分がしっかり届きます。

※どちらも泡立ちを抑えたジェルタイプで丁寧に磨くことができます。歯磨きをした後は、ペットボトルのキャップ2杯分のお水で、5秒間程度ぶくぶくと1回すすいでください。


~加藤歯科医院から来院されるみなさまへお願いがあります~


現在、治療のほかに定期的な検診を受けている方が月に約600人いらっしゃいます。
ほとんどの方が検診後のお会計の時点で3~4か月後の検診のご予約をしています。
特に土曜日や平日の夜の時間帯は大変混み合いやすく、予約が埋まりやすい状況となっております。
検診前日にはご案内のお電話を差し上げておりますが、来院が難しいとわかった時点でなるべく早めにご連絡ください。(場合によりご希望の曜日やお時間帯をご案内できない可能性があります。)
より多くの方をご案内できますよう、みなさまのご協力をよろしくお願い致します。


@KATO-SHIKA-SAPPORO

加藤歯科の情報をInstagramで配信中!

医院の情報も掲載されていますのでよろしければフォローをお願いします!!

@KATO-SHIKA-SAPPORO

ARCHIVE

あなたのお口のお悩みご相談ください

加藤歯科医院Kato dental clinic

〒065-0030 札幌市東区北30条東7丁目3-18

TEL:011-722-8020

受付時間
9:00~13:00
14:30~19:00

診療時間 / 午前 9:00 - 13:00 午後 14:30 - 19:00(土曜は午前のみ)

休診日 / 土曜午後・日曜・祝日

© 2025 Kato dental clinic.